特考もおわったしあと筑駒でのテストは期末を残すのみ。昔の期末とか結構なイベントだったけどね。たぶん特考より大事だったし笑

特考はなんかみんなできなかったできなかったと言っていますが、それは筑駒生の勉強月間後だった9月にはみんなできていたからなのでしょうか。正直俺としては別に前回と変わった感じは受けなかったけど。前回よりできたわけではないのだが、別に大差ないかなと。これは自分が8月にも同様に勉強してなかったからなのか?
いまだに現代文と社会は点数の予測ができない。模試の答え見てもそうなんだから特考とかなおさら。純粋にわからないわ。


試験といえば明日明後日の模試が最後の東大模試らしいね。早すぎ。1月くらいにもやってもらわないと笑
時がたつのは早いもんだねぇ。まぁ明日を除けばあとわずか12回の登下校で6年間の授業がすべて終わるんだからもはや感動もの。光陰矢のごとし。びっくりだわ。あまりにリアリティがない。
リアリティといえば最近いろいろリアリティがないんだよね。筑駒の最後しかり、文化祭の前日準備しかり、受験生しかり。困ったもんだ。

まぁあした埼京線が池袋どまりなのはなえるね。普通そういうのって日曜日にやるもんじゃないのかな。それなら模試池袋だし都合いいのに。

この一貫性のない日記がすごすぎる。特考から埼京線の話になってしまった笑


なんだかんだ最後の土曜登校楽しもうぜ!!!とテンション上げてみる。ではでは。 

コメント

miya
2008年11月16日20:56

>1月くらいにもやってもらわないと笑
1月には東進の東大本番レベル模試があるぜ!!
受験者があまりに少なくて順位・偏差値・判定は出ないけどww

Z&D
2008年11月16日21:03

あのセンター後のやつか~順位も判定も出ないとかすごいな笑

河合のプレが2月にあるみたいだからmeploの俺はそっち受けるかな~

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索