ひっきー

2008年7月13日
ひっきーしてました。受験勉強0。だらだらテーマやってるけどなかなか進まない。だいたい大まかな道筋は見えているのだが。ひとまずまとめと結論を先に仕上げてからポスター原稿へのコピペをすすめて、本文の一部は明日明後日に回すか…

ポスター発表に手を挙げましたが、実際どんなポスターを作ればいいのかわかりません。実際まだポスターは未着手だし。
考える前提の知識を紹介しないで識者の意見と自分の結論だけ書いてもだめだろうし。かといって前提と識者の意見かくと、たぶんそれだけで終わるし。

やっぱり前提と自分の意見だけをぱぱっとまとめるのが良いのだろうか?それだと適当に主張している感が丸見えだよね。実際のところ適当に主張しているのは事実なんですが…笑。有識者の意見を参考にして適当さをカモフラージュするのが大人な対応なのに…笑

まぁ夜は長いので、適当に頑張ります。

単位を頂くための論文の本文はいまだ原稿用紙17枚分(6800字)しかないんだけど。なんか30枚は無理な気がしてきた。自分の意見をまとめても、頑張って書いて5枚くらいだろうなぁ。あとは識者の意見をもうちょっと入れてくつもりだけど、それだけでも冗長だし。ていうかそれ長々と書いても自分の研究じゃないし、それじゃ小学生の自由研究だ笑 もはや25枚くらいで手を打ちたい。10000字ならいいじゃん。

テーマ研究をやって学んだことは、自分が文系研究者には向いていなそうだということです笑。化学と物理のレポートをやった去年は理科の研究にも向いていないことがわかりました笑。C2といい漢文といい、ほんともうありがとうございました笑。いわんや現国をや。

あしたのmeploの宿題&予習がノータッチ笑。苦手なベクトルだからちょっとやろうと思ってたのに〜笑。たぶん無理だ。笑。笑。

まぁ明日は工藤作の脚本が読めればそれでいいさ。うん。十分だよ。

ではでは〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索