数学沈没。

みんなができたって言ってる科目で死ぬと萎えるよねまじで。

わかってるミスを除くとほか全部あってても60すら行かないんだけど。空欄ばっか。

昨日空欄に慣れたとか書いたけど、実際終わった直後はそこまで気にしてなかったわけよ。みんなと話すうちに自分の撃沈度が分かったと。相対的に。みんなの話を聞くまでは個人的に「まぁ時間足りなかったし(←俺は)。どうせ数Bと同じだろ。。」みたいな考えを持っていたわけで。衝撃を受けたわけです。「今回は簡単だし90点台けっこういるだろ」とかみんな話してたし笑。

最後のほう部分点狙いで微分とか極限の式くらい書けばよかった。
とかいうけど実際実力あれば解き切れるテストらしいね。まぁそこがまぎれもない差だ。

はい、オチなし。

英語はスグル作の単語を3回眺めてユニコーン本文2回音読しておわり。その割に普通だった。まあ手を抜いたからどうせいつもより悪いだろ。

家庭は一つ断わっておきたい。俺は資料作ったけど、ノートと教科書写しただけだから。まぁちょっと勉強した人は資料作成者に
勝つ喜びが得られるでしょう。ほかの科目ではありえないこの優越感があなたの手に笑

数学が死にすぎて日本史と化学の勉強をする気が全く起きない。
ちょっと眺めたら予想道理知らない&わかんないことだらけでやる気失せた。

今日は残念な気分に浸ってなえときます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索