そうだね

2007年11月27日
zitrone氏の日記を読んで部活に行かないでいたことをちょっと後悔した俺です。

まぁ後悔先に立たずとはよく言います。日曜にすっきり終われてよかったですね。

ここでちょっと思う事を書こうかと。

いや、サッカー野球バスケをはじめとして、いろいろな部が頑張ってるじゃん。みんなすごいなーと思います。真面目に。
俺はなんか「部活」に燃えることに失敗したっていうか。ぶっちゃけ「テニスで行けるとこまで」みたいなのがなかったんだよね。高1の今頃までは結構頑張ってたんだけど、正直去年の夏ごろには既に限界が見えていた気がする。
自分の欠点を克服する練習をやってるわけでもないから、ある程度まで行くと別にうまくもならないし。テニススクールは行ったけどまぁセンスの問題ってあると思うよ。正直。あれは結構やってたもんなぁ。周りと比べて。まぁ努力が足りないって言えばそれまでだけど、ある程度やってもうまくならないと萎えるじゃん。
もともと運動とか向いてないから、燃えるんだったら文化部のほうがよかったのかなぁ?とも思うけど。でも健康づくりには良かったかなと思います。体力もついたし。

ということで周りの真面目な運動部員との間に見えない壁があるんですよ。越えられない壁。たぶん。尊敬してるんだけどそっちには行けないみたいな。一種の劣等感? まぁそんな感じです。

今日の保健のプリントもらって、「部活」の欄見てそう思った。
青春をかける部活がないのなら来年くらい勉強してもいいかな。別に高3では自分も受験勉強するんだろうと入学時から思ってたし。

なんて言ってるけど目の前の期末すらやる気が起きないダメ人間がお送りしました。


なんだかんだいってテニス部の人たちはとても気が合うし面白いし、いい友達ができたのが一番の財産なのかな。うん。みんないままでありがとう。そしてこれからもよろしく。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索